Entries
2018.06/21 [Thu]
初めてのエアコンクリーニング・・報告します。
子ども部屋のエアコン、クリーニングを申し込みました。
先週、担当の人が来てくれました。
画像に撮ったり、動画も撮って こちらのブログで 報告しようと思ったので。。。
続きは↓こちら
当日は 準備万端で待っていたのですが
エアコンを見るなり・・
「あ~~・・えっと」 となにやら雲行きが怪しくなり・・
そして、エアコンのスイッチを入れた次の瞬間
衝撃の一言を言い放たれました。
「あ~~~。。 そうですね。 逝っちゃってますね」
「ウィ~~~~~ン っていうモーター音聴こえますか? 」
と聞かれ
はい。と答えると
「どうしても 掃除してと言われればやりますが
掃除した後に 電気が入らないとか エアコンが点かないということもあり得るので
そこだけ 了承していただけますか?」
とまで言われたので、、
こりゃ~ ダメだ。 と その場で すぐにキャンセルを申し入れました。
ベアリングだかモーターだかから 異音が出るということは
遠からず 壊れる可能性が高いとのことで。
それでも、このエアコンは日本製なので、 現在、多く出回ってる中国製品と比べると
とても 優秀でモチがよかったはず。
だから 19年も もったんでしょう。。 と言われ納得。
昔の日本製は 20年も30年ももつエアコンが多かったらしいです。
だから 私みたいに 古いエアコンに 遭遇することもよくあるそうで。。
ということで、、 エアコンクリーニング。 未経験のまま終わりました!!
報告できなくて残念。 ごめんなさい! m(__ __)m
今週、家電店に行き 新しい『お掃除機能付き』エアコンを買います。
以上。
- 関連記事
-
- 初めてのエアコンクリーニング・・報告します。
- おもしろい『モンテクリスト伯』 今日最終回だよ!
- エアコンクリーニング申込みました。
- 冷蔵庫から「カタカタ」音がする。やばい。。
- 西城秀樹は永遠の兄貴☆セブンイレブン発送でメルカリが便利になった!!
スポンサーサイト