Entries
2018.03/12 [Mon]
3・11を忘れない&ン十年ぶりの手作りケーキ
今日もいい天気♪
一日の最高気温が合計600度に達すると桜が開花するのだとか・・
庭のビオラとパンジーも 少しずつ花数が増えてきて
満開になるのが楽しみです。
さて、 昨日は 3月11日でしたね。
続きはこちらから↓
11日は絶対に忘れてはいけない日。
東北の人々のことを想う
鎮魂の日です。
暮らしの中で ふと気づけば、 あーだこーだと 愚痴が口から出てきたり
あの人が、、この人が。。とどうでもいいようなことを 気にしてる小さい自分がいたりする。
生かされてる毎日の暮らしを 感謝の心で、
エンジョイしていかなきゃね。
そして実に ん十年ぶり!で パウンドケーキを作りました。

ケーキ型も 戸棚の奥の方にしまったままで 笑
バナナを2本分いれる レシピだったんだけど 多かったのか
しっとり、 通り越して 少しだけねっちょり気味になっちゃってね
いや、こんなもんか? 汗。
ごらんのとおり 外側は 焼き色もじょうずについて

肝心のお味は ・・ サイコーだったよ!!
これだったら 人にもあげても いいかもレベル、、 自画自賛 笑
これ読んで 明日からまた がんばる!!!
ブログ村テーマ
簡単♪上手に節約術
ブログ村テーマ
お金を貯める方法
ブログ村テーマ
頑張らない節約
- 関連記事
-
- 今日は家の20年点検・・・
- ダイソン使って半年・・吸引力はあるけど○○がね~~
- 3・11を忘れない&ン十年ぶりの手作りケーキ
- 余った「おから」の節約お菓子&涙のひなまつり
- そだねーーー最近の私のことなどを書きたいと思います、、
スポンサーサイト