Entries
2015.07/10 [Fri]
我が家の資産ただいま集計中・・●7月分電気代と水道代
こんにちは~^^
今日はちょっと出掛けててまして 先程戻ってきました。
上海ショックとかなんとかで、日本も釣られて 売られてますね~^^;
このまま 下がっていくのか また持ち直すのか
株を持ってる人は 気が気じゃないでしょう。
株って 売りから入ることもできますからね~・・・
また来週の動向を見守りましょうか。。
さて、今月の光熱費 お知らせが来ました。
40Aの 電気代は 先月よりちょっと増えて 4,556円 (155 kwh)
前月は4,134円 (133 kwh)
2か月分の水道料は 5,790円 22㎥ でした。
前回は24㎥だったので少しだけ減ってます。
ただし前年度の7月は 22㎥だったので
まあ、使い方としてはそう前年と変わりないということなんでしょう。
2日に1回くらいの洗濯と、毎日、湯船につかっての入浴
なるべくシャワーは出しっぱなしにしないように気を付けるくらいの感じで。。
二人暮らしの電気代と水道代、(ガス代も) どのくらいが平均なんだろうか・・
40Aはもうこれ以上落とせないし。
アンペア数をこれ以上低くしたら ブレーカー落ちまくりだろうから。
えっと少しずつですが、 1年に1度の 『世帯金融資産』 まとめの記事を書いています。
(個人金融資産は半年に1度くらいのペースで記事にしてます)

ネット口座のチェック、地銀の口座の記帳をしたり、
債券の評価額、財形年金などの残高チェックをやってます。
当初の1億円 目標達成計画5年以内を
修正↑?↓?するのかどうかも含めて 考えてて、、
~よかったら ↓こちらのトラコミュに 記事投稿してね♪~

![]() 節約貯金deゆとりのマネーライフ |
個々のライフステージにおいて真剣に考えたい「お金」とのつきあい。
経済的ゆとりのある暮らしを目指して、みんなで知恵や方法、情報などを共有しあいましょう!
<関連キーワード>
・節約・倹約・貯金・投資・副業・小遣い稼ぎ・ネット収入・へそくり・マンション経営・アパート経営・年金・起業・パート・アルバイト・せどり・フリマ・オークション・株・債券・株主優待・投信・FX・外貨預金・社内預金・教育費・住宅ローン・保険・FP・一人暮らし・二人暮らし・DINKS・大家族・年金暮らし・子育て・アーリーリタイヤ・老後・家計簿・海外移住・田舎暮らし・エコロジー・ふるさと納税etc
ほんとはもうちょっと 早くとっかかるつもりだったんだけど・・
ここんとこ ランキングの順位は下がってるしーーで^^;
はたして ご報告するにしても「需要」があるのだろうか・・ と思うふしがありまして。。
どっちみち自分のために集計はすることになるんで いいんですが。
では、みなさま よい週末を~ (^^)ゞ
いつも応援ありがとうございます!
ポチポチっとお帰りの際に押してもらえるとうれしいです (๑→ܫ←๑)。。

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ
<<お得情報>>
「ハピタス」を経由して楽天、アマゾン、ヤフオクで買い物するだけで
買い物金額の1%のポイントがつきます。
そのまんま買い物したら、もったいないよ(^^;)
ぜひ、こちらから登録してね。 30ポイントプレゼント♪

☆2013.3月開始 累計 ¥265,000のお小遣いになりました!
化粧品や健康食品などが実質無料で買えたり、何かとお得なサイト。
タダになる秘密は



- 関連記事
-
- 我が家の資産ただいま集計中・・●7月分電気代と水道代
- 私の資産公開●30代40代は女性の稼ぎ時&貯め時
- 【現在の「世帯総資産額」公開】 たらればの人生にピリオド!(`・ω・´)ゝ キリッ・゚:*.
- 【資産公開】40代主婦の金融資産&リメイク料理
- 資産ががっつり減っちゃいました・・(¬д¬。)
スポンサーサイト