Entries
2014.09/08 [Mon]
◆水道代また減った♪こうなったらあの奥の手で!&中秋の名月?
今日は中秋の名月♪
みなさんの地方では 満月 見れてますか??
昨夜 見たら、 すごくキレイな まんまるお月様だったんだよ。。

こんな感じの・・
でも・・今見たら 雲がかかってて見えないや。 残念。(><)
夜はめっきり涼しくなってきて
もうそろそろ、、シャワーじゃなくて浴槽につかるようになるかな~~
今のところシャワーだけどね。。
実は、上下水道9月分(2か月)の請求が来て・・先回が22㎥の使用。
そして、今回が 20㎥でした。
また、2㎥減りました。
ちなみに前年9月分の請求が36㎥だったので、半分とまではいかなかったけど
1年前と比べると 16㎥も少なくなりました。

![]() 節約貯金deゆとりのマネーライフ |
これは、、もちろん
息子が独立したことで使用する人数が減ったのもあるだろうし
シャワーの水をこまめに止めながら使っているのも効果があったんだろう。
お茶碗を洗う時も たらいに水を溜めて洗ってるし。
でもやっぱり 数か月前から始めている
*シャワーの出だしの水をポリタンクに溜めて
洗濯に使う作戦
が、かなり効いているとみた!!
そして、
*洗濯回数を 減らす作戦
これもじわじわと効いているのかも。
これ以上 洗濯、お風呂で 減らすのはちょっと無理かな~と思う。
こうなったら・・次の一手、、をやるしかないかな。。
そうそう。 あの奥の手。。。
あはは、ブッブー! うちはこれは無理。 (・ー・;)ゞポリポリ
以前、大家族を特集している番組で
ほんとにこれ実践してたよ。 子どもたちが朝、次々とトイレをしていく
一人ずつは流さずに、 数人分溜ったら流す・・という 水の節約法。
![]() 【新品】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】まいにち節... |
↑これ気になってる本。。
☆「まいにち」節約☆っていうのが ポイントだよね♪
一回やっただけでは 節約効果というのは あまり期待できないから。
それよりも、トイレで流す水量を 元栓で調節する(流れる量を少なくする)
っていうのをやってみようと思う。
1回に流れる量、、かなりじゃんじゃんで気になってたんだよね。
でも、ちゃんと流れないのは困るからね・・うまくやらないと。ダンナサンに頼もうかな。
それでも、ペットボトルを「おもり替わり」に トイレのタンクに入れるのはNGだよ!!
ずい分前、まだアパートに住んでいた頃、一度入れてみたら 水が止まらなくなっちゃって
そこらへん水浸しになって えらい目に遭ったことあるから。・・ 涙目
あとは・・そうだな。 シャワーヘッドを省エネタイプにやっぱ替えるべきかな。
今までいろんなのをチェックしてきたけど
今度楽天買い物マラソンで 買うことにしよ。
あ、肝心の 水道料金なんだけど
20㎥で5400円。1カ月あたり、2700円です。
おお~~3000円台でもうれしかったけど 先月に続き3000円をきった!!
また水道代の節約のこと、報告しますね。
<<お得情報>>
ハピタスを経由して楽天で買い物するだけで
買い物金額の1%のポイントがつきます

ここから登録で30ポイント

☆2013.3月開始 累計 ¥92,900のお小遣いに
化粧品や健康食品などが実質無料で買えたり、何かとお得なサイト。
タダになる秘密は



~楽しみ方~

ハピタス毎日宝くじ ・・・なんてのもありますよ、 最高1000ポイントが当たったりします。
いつもありがとうございます。
みなさんの応援凸クリックが、毎日更新する励みに。
ポチポチっとお帰りの際に応援してもらえるとうれしいです!! (๑→ܫ←๑)。。

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ●9月家計簿公開&めざせ藤原紀香のぷる肌!
- ◆野菜高騰でも食費が減った!食費3週目報告。
- ◆水道代また減った♪こうなったらあの奥の手で!&中秋の名月?
- ◆「ミモレ丈スカート」とカールおばさん?&9月食費
- ◆個人国債購入で2万円GET♪電気代またも前年の半分!
スポンサーサイト