Archive [2012年12月 ] 記事一覧
ネット収入(2012 10月~)& わたしの倹約貯蓄法
今年最後の貯金額・・
12月の貯蓄額が出ました!SBI債券の抽選に外れ購入できなかったので10日に、その分を定期預金しました。その際、口座に普通預金68358円があったのでそれもいっしょに預金しておきました。預金ってきりよく端数なく預けるもんなのかなって以前は思ってたんだけど(私だけ?笑)今はネットではその時にある普通預金もまとめて1円単位まで預けることが多いです。もしやっていない方は試してみてください(^^;)そして、いつものお約束。...
とちおとめハンドクリーム
あたしのご主人さま りりぃっていうんですけどおしょうがつの ごちそうを買いにお出かけしてるんです。あたしのベッドの中に、こんなの置いていったんだけど・・これ、いちご?なんかおいしそうなんですけど。なめてもいい?え?これハンドクリームなの?な~んだ。。ほんとのいちご食べちゃおうっと!!栃木県のとちおとめ果実水を配合したとってもジューシーな香りのご当地果実ハンドクリーム!!!美@momocoこのくらい ちょ...
12月家計簿締めました!
今年最後の家計簿締めました。仕事を辞めた4月から気が緩み散財を繰り返し、これはいかん!と(≧◆≦;)ノ自戒の為に節約ブログを始めたんです。その9月分からうれしい黒字続き。やはりブログ効果というのはすごいですね!みなさんに読んでもらってるという気持ちがあると、『無駄遣いはやめよう』と思えましたから。ありがとーブログありがとー読んでくれたみなさん!! ただし、使う必要のあるものには惜しんだりしないように気を...
屋久島の自然がいっぱい!
世界自然遺産の屋久島、いつか行ってみたいな~と思っています。いなか移住を希望している私としては夫が定年になる前に一度家族で訪れたいですね~。ぜひ、屋久杉(縄文杉)を見てみたいです。こんな所に住めたら、寿命が500年くらい伸びそうじゃないですか!?笑今日はその屋久島で育った植物や果実と湧き出る天然水を配合して作られた「つっぱらない石鹸」をご紹介します。まず、開封すると・・香りがとてもやさしいのがわか...
今年最後の断捨離☆12月分
今年最後の断捨離結果です。自分の服に関しては先日「ときめく☆断捨離」を実践して82着----->50着に減らせました。そしてフリマに参加して8470円のお小遣いにもなりました!!その時の記事はコチラ(^-)ノ最後に大物が出ました~~ときめき☆断捨離ライフ入ってくるものを厳選することによって↓このように捨てる数が少なくて済みます。"ありがとう、お世話になりました″ 左、冷蔵庫の節電用カーテン処分します 右、クリアホ...
使い切るって快感♪12月分
今年も残すところ今日もいれてあと3日。あたりまえだけど、2012年ってもうけっして来ることのない、自分の人生の中で後戻りできない年なんですよね・・そう思うと感慨深いです。自分の人生がもしかしたらあと半分くらいいえ、半分もないのかな~って思うと余計に。。母なんて、明日お迎えが来るかもしれないから、毎日精一杯やるべきことをやるんだ、、なんて先日も電話口で言ってました。(ノω;`)・゚・ゔぅ゙ぅ゙ぅ゙ゔ カナシ。。な...
げんだまから20960円振り込みありました
「げんだま」って本当に換金されるのかしら?と不安に思ってる人もいるのかな~と思ったのでわたしもその一人でしたから。。笑ブログで初振り込み完了♪を報告することにしました。げんだまが換金される流れ>>①買い物をしてポイントが有効となり②ポイントを換金する手続きをした後に③自分が指定した金融機関にお金が振り込まれる・・という仕組みです。①ポイントが有効になるとメールで連絡がきます。②のポイント換金手続き(ポイ...
お気に入りクリーム紹介
冬のみならず夏も重宝するのがボディクリームローズの香りに癒されます。とてもお気に入り。これ、もう最後の一個になってしまったロクシタンのボディクリームです。残り少なくなってしまいました・・お風呂上りに毎日塗ります。このハンドクリームも使っていました。ただ家事をやる時、この手のハンドクリームだと香りが強すぎてしまうんですね。そこでおすすめなのがコレオリーヴひろば・モニプラ店ファンサイト参加中小豆島でと...
海外勤務の話
秋頃にもしかしたら海外勤務になるかもとも言っていました。夫はゴルフが大好きで、海外の方が安くできるから・・その方がうれしいのかも。それはそれで・・アリかなとは私も思ってたんだけど。結局、12月に入ってすぐに、海外勤務の話はないということになり、1月付けで新しい職場に出向することになりました。一応、1こ上の役職で配属になるようです。これからもお仕事がんばって欲しいな~と思って書類にチェック印を押す時に...
こんまり流☆ときめく断捨離 最終回!
さあ、早くも最終回になりました!『ときめき☆断捨離』はじめますよ~~この服たちを断捨離しますさあ、さっそく続きいきますよ~~ダメージジーンズなんだけど「ときめかない」(*´Д`)=33あまり出番なし。次は・・これEDWIN の503!!「ときめかない」(*´Д`)=33気に入ってたくさん穿いたけど、サイズがきつい。次は・・イタリー製のワンピース。「ときめく」☆。+゚(´艸`)☆. 。+まだタグがついたまま。ほんとはクリスマスパ...
柿渋シャンプーで加齢臭対策!
以前柿渋せっけんって使ったことがあってこちら↓すごい消臭効果が実感できて使用感もよかったのでこちらのシャンプーを主人に使ってもらいました。私も使ってみました。エテルノファンサイト参加中エテルノ/健康コーポレーション株式会社使ってみた感想>>・少しドロッとしたシャンプーの液です・消毒液のような消臭に効きそうな香りがします・泡立ちが少ない感じはしますが、ゆっくりしっかり頭皮までマッサージできます・すす...
ときめく?ときめかない?☆こんまり流片付け実践
さ~今からりりぃんちの『ときめく☆断捨離』はじめますよ~~今回はわたしの服をやってみます。バッグや身の回りの持ち物はずいぶん断捨離が進んで自分でも満足しています。例えば、「傘」はこれ1本。(&日傘が1本)その時の記事はこちらブーツだけでも10足近くあったのをたった2足に絞りました。その時の記事はこちら他はフリマに出して処分。いちばんこだわってるのは 『お気に入り』だけを残して長く使うこと 。今まで安易に...
実質無料♪『ミネストローネ』げんだまから出たよ!
なにかと お得な ポイントサイト 『げんだま』 から実質無料になるミネストローネスープが出ていますよ~初回購入の方限定ですので、まだ「げんだま」を登録してない人チャンスですよ!!もちろん、私も購入しましたよ~~~(≧ω≦)ノ前回無料で購入できたカレーです。今日届いたばかりです。カレーも今回のミネストローネも味の評判がとてもいいです。 ☆初めての方のために☆※購入の流れ>>まず 『げんだま』 に登録します①...
飲み過ぎちゃってごめんなさい?
若気の至りとはいえ、飲み会で数々の武勇伝(失態)を残してきたうちの夫。夫婦の諸事情により詳しくはここで書けないけどね・・笑失敗しては反省する・・を繰り返し今日に至ります。翌日や数日の間は反省するんだよね、でまたほとぼりが冷めた頃に・・( ̄へ ̄|||) 中途半端に飲めるのがいけないのかもしれません。たのしくてつい飲みすぎるみたいです。まあ、年齢的なこともあり、若い頃のようには飲めなくなってきたようで最近は...
こんまり流☆片付け祭り 実践!!
「ときめく」☆。+゚(´艸`)☆. 。+ 「ときめかない」(*´Д`)=33「ときめく」ヽ(〃v〃)ノ。、キュンキューン 「ときめかない」ヽ(´ω-`;)ハァ ・・まるで乙女の花占いのようなこんまりこと近藤麻理恵さんの片づけ術で年末のこの忙しい中、2012年をしめくくるべくみなさん、お待ちかねの!(待ってないってか?ヽ(゚∀゚;)笑)『断捨離』を実践しましたよ~~!!!まず、こんまりさんは本の中で【送料無料!】【送料無料!】人生がときめく片づ...
辛い冷えとの戦い
今朝のはなまるマーケットの特集は「冷え取り」でした。・冷えとりとは?-- 4足靴下を重ね履きすることで冷えが解消される方法・・だそうです。ほんとに辛い冬の冷えに2つ実行していることがあります。1つは重ね履きはしませんが、冷え対策によさそうな靴下を履いたり。そしてもうひとつ。「めぐりの十一源」をもう飲み始めて1ヶ月近くになります。冷え性だったり、のぼせがあったりと、お年頃の症状も少し気にし始めてきた...
アバクロと息子
ワイルドだろ~~??そんな声が聞こえそうなくらいかっちょいいアバクロのコロンをモニターさせていただきました!きゃー、目のやり場に困りますぅぅ!! Σ(・ω・;|||. ・・・(o;TωT)o" と、いいつつも もいちどジーッと見るwwお試ししたのは21歳になったばかりの息子もこみちです。ま~サンタさんを信じている年齢はとっくに過ぎているので(^^;)中学生くらいになった頃からはプレゼントらしいプレゼントもしていなくて何年か...
クリスマスイブ☆ホームパーティ
サーイレンナーイト ホーリーナーイト・・フーーフフーーンフーフフーーン・・ (ノ∇≦*) ゴマカシチャッタあちゃー続きが歌えない人のためにall is calm all is bright オールイズカーム オールイズブラーイト~すべてが静かで すべてが明るく輝いている~最後までこの歌、英語で歌えるりりぃです。⇐プチ自慢。(o^―^o)ニコッ.さて今日はイブですね。息子は当然お出掛けなので、1日早いイブということで昨日はおうちでもプチパ...
寝坊しちゃった朝でも強い味方!
ここさちさんのおいしい「丸ごとにんじん&りんごジュース」をお試しさせていただきました。今朝のことです。私としたことが・・・アラームのベルを一度消してそのまままた寝てしまったようで。。寝坊してしまいました、、とほほ。。・゚・(ノД`)・゚・(自分で起きない息子も息子だけどね)ということで今朝はコーヒーもなし! パパごめんね~パパッと用意できるものをトースターでチンの全粒粉のトースト、切っただけのパイナップ...
玄米の栄養「芽ぐみ米」を試してみました
白米のおいしさに玄米の栄養が入ったご飯「芽ぐみ米」をお試しさせていただきました。玄米って、食べた事ないんですが玄米のイメージって「栄養価は高いけど、ぼさぼさして食べにくい」だったんです。歌手の山本コウタローさんが玄米自然食を実践しているという話を以前聞いたことがあって健康にいいんだというのはわかってても玄米ってよく噛んで食べないと胃腸に悪いというのを聞いてからあ~私ムリかも。。と勝手に思い込んでた...
げんだま初換金したよ~~♪
先月げんだまを始めたばかりの超初心者の私でも、換金できましたよ!!なんでもやってみるもんですね! いえね、以前から存在自体は知ってたんですよ。ポイント還元され判定されるまでに30日とか60日かかるって聞いて、めんどくさがりやの私には合わないのかな~って思ってやってなかったんです。でも専業主婦となり、まあ自由になる時間も増えたし、ブログ仲間の後押し?みたいなものもあってじゃ~やってみよっか!ってようや...
ノンシリコンヘアケア「La Visui」
ミネラル保湿ケアのALLノンシリコンヘアケア「ラヴィスイ」現品50名様プレゼント 今回はこの3品をモニターしました。La Visui(ラ ヴィスイ) ミネラルMoist アクアシャイン シャンプー550mL 1680円(税込)うるうるのミネラル泡が、髪と頭皮を優しく洗い上げるノンシリコンタイプのシャンプー。スイスアルプスのピュアな花水&果実水が髪と頭皮を潤いで包み込み、レッドクレイが乾燥した頭皮を保水、保護します。華や...
株取引(スイング デイトレ 配当)全公開!!
12月に来た配当です。税引後で2つ合わせて1980円。は~ぁ出るはため息ばかり。。今年は も!投資がさっぱりダメでした。やることなすこと全部裏目に出てしまってもう資産減らしてばかりでどうすんの。こんな時は何もしない方がいいんだろうな。休むもなんとかというから。あ、でもちょっとばかしいじりました。先週ずっと上がってたので調整するかなと思って売却。でも思ったほど下がらない。上がりそうだね。早まったかも。そし...
【食費節約】100%ポイント還元で無料になるお得なカレーです!
なにかと お得な ポイントサイト 『げんだま』 から、またまた実質無料のカレーが出ていますよ~もちのろん! 私も購入しましたよ~~~(≧ω≦)ノ100%ポイント還元商品って、初回購入限定の場合が多いんですがそれでも食品は・・・【食費の節約】になって健康食品は・・・【効果も実感できて節約】になって化粧品も・・・【商品を知ることができるし節約】になっていいことずくめには違いありませんから!しかも今日21日限...
半年したら仕事再開すると思う
4月から専業主婦になったりりぃです。暑い夏が過ぎ、紅葉のきれいな秋が過ぎ、そしていつのまにやら師走の月となりました。ということは・・8か月が過ぎようとしています。辞めた後、友人に言われたのは「ぜったい、りりぃは おうちに居るのに飽きちゃって半年も経たないうちに仕事再開すると思うよ。まずさ~・・もったいないよ~ やめたまんまなんて、、頑張れるときにがんばっとかないとサ。まだまだ これからだよ! アタ...
こんまりさん☆片付け&12月マクロミル換金額
今日は主人が有休とっていて、ちょうど今隣にいます。あと10日余りで今年も終わるんだな~~あ~早い。どうせもちょっとしたら打ちっぱなしにでもいくんだろうから、その間にまたおうちの片付けでもやりましょうか。そういえば、昨日は、こんまりさんが「ひるおび」に登場して、ときめきのお片付けを指導していましたね。相変わらず彼女のブログの更新頻度が少ないけど、本を出版して大忙しの年だったようですね。【送料無料】人生...
飲んじゃダメだよ!☆エコカイロ
こんなにかわいいエコカイロをモニターさせていただきました。<<使い方>>使い始めは、カイロの中にある金属のボタンを押してカチッと音がするとカイロが発熱し始め、みるみる温かくなっていきます。30~40分くらいは結構温かいのが続きました。40分を過ぎるとぬるくなってきて1時間くらいすると冷たくなっていました。冷たくなると↓このように↓白く濁って固まります。固まった後は、完璧に白いのが透明になるまで鍋などで煮て...
「しがらみ」から自分を解放してあげようよ・・
今週中には年賀状印刷してしまわないとな~。それには金券ショップで年賀状買ってこなきゃ。だんだん年の瀬が近くなるとそわそわしますね。私「今年何枚要りそう?」主人が1月付けで新しい部署に配属になります。夫 「う~ん、100枚くらいでいいんじゃない?」いいんじゃない?って、、なんてアバウトな。。私「何枚要るかちゃんと数えようよ。1枚50円近くするんだしさ・・ぶつぶつ」夫の仕事関係、友人関係、私の友人関係...
モラタメで初モラ!「ネスレブライトカトルフィーュ」
初めて「モラタメ」さんでモラに当選!!すごいうれしいです~~新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」今回当選したのはこちらネスレブライトのカトルフィーユ♡フランス語で「四つ葉」という意味のかわいらしいネーミングの、『フレーバーミルク』とでも言うんでしょうか・・クリスマスとかにもピッタリですよいちばんおいしそうな「フランポワーズ」を入れてみました!な、なんと 撮るの失敗してしまった~~(∋...
お歳暮する?しない?
結婚してから驚いたことがあります。私の実家はお中元、お歳暮となにかと季節のごあいさつや風習しきたりを重んじる家系で(いえ、全然いい家柄とかじゃないですから!ただ単にいなか特有の「やっといた方が無難みたいな・・」)嫁ぎ先の主人の実家や親戚たちはなるべくそういうのはできたら省略しようお歳暮なんかわざわざ贈らなくてもついでの時でいいじゃないという人たちなのです。よくいえばざっくばらん。簡素化しようという...