Category [被服・化粧品 ] 記事一覧
ネット収入(2012 10月~)& わたしの倹約貯蓄法
上手に節約「リサイクルショップ」でバーバリー買いました!
ちーすっ!あたしは 肉体労働者かっ!?雨降る前の絶好の曇り、 これは草むしりやるっきゃないとバイト終わってからやったのでま~疲れた。 手(指先)はパンパン足もがくがく。 実家の母みたいに朝の散歩ついでにちょこちょこ草取ればいいのに伸びまくって一気に取るからほんと・・ 中途半端に庭があるから やになる。今からでも遅くない。 庭一面 コンクリート詰めにしたろか!! щ(`Д´щ;); と本気で思う今日この頃。...
- 2017.09.27
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
この夏買ってよかった!節約効果のある「ダイソー利用術」お教えします。
ダイソー(DAISO) は もう誰もが知ってる 100円均一のお店。自宅から近いところにある セリア(Seria)もよく利用します。先日、ダイソーで やっちまった(失敗)な~!!と思った買い物をしてしまいました。それは ポテチの袋などを挟む 細長いクリップ3本入り。108円也。まあ、見た目ちょっと作りが粗い感じがしたので 嫌な予感はしたんだけど使ってみたら ほんとに 使いにくかった。 幅が細すぎ、よって挟む力が弱い...
- 2017.08.30
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
年20万の服代がフリマ利用で2万円に減った(戦利品画像あり)
被服代は家計を占める大きな項目。私もきれいなお洋服、新しいデザインのものが定期的に欲しくなります。でも欲望にまかせて定価で買っていたら(家族の分もあるし)お金をザルのごとく使い、貯まるものも貯まりません。じゃ、 リサイクルショップで買えばいいんじゃん!となりますが中古ブランドなんか数千円するものも。 あまりお得感がありませんで、お勧めなのが 地域開催のフリマ (私はやりませんが、フリマアプリなんか...
- 2016.08.30
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
夫は昔から「節約達人」だったかもしれない!と思うこの頃
夫のことは、このブログでは 「ダンナサン」と呼んでます。なにを隠そう・・ ←かくしてたわけじゃないけどさ私の 「ひとめぼれ」 だったんです。。ダンナサンと初めて出会ったのは初夏、 すごい爽やかな印象でベビーピンクのボタンダウン半袖シャツに 首の細く見えるVカットの綿のベストを重ね着。足元はおしゃれな こげ茶のローファー手元にはレノマ(なつかしいブランド~~笑) のクラッチバッグ。80年代の 若者ファ...
- 2014.10.14
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
【今日の節約】下着を買わずに漂白しましたよん♪
夏の汗を大量に吸い込んだ下着。。毎日の洗濯で除菌&柔軟剤で香りをつけてもいまいち落ちた感じがしない。 繊維の奥深くに入り込んだ汗じみはしつこいわ~笑夫や息子の下着を捨てる基準は・・「繊維がスレてきた頃」と「首まわりがゆるくなってきた時」布地が薄くなってきたら、あ~捨て時かなと思う。今回、息子の半袖メッシュ下着のしみこんだニオイが気になってきた。(臭くはないんだけど、なんか、、微妙に・・ね。笑)捨て...
- 2013.08.22
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop